ハナシマ農園・お客様の声
[
ホームに戻る]
[
留意事項]
[
ワード検索]
[
管理用]
ご意見、ご感想、ご要望をお聞かせください。
皆様の声を反映して、より美味しい野菜づくりを目指していきます。
とても美味しかったです 投稿者:
小桜ピッピ 投稿日:2020/07/26(Sun) 13:23
No.338 
[
返信]
松戸で飲食店をやってます。毎年メルカリで大量にヤングコーンを購入させて頂いております。お客様にも好評で喜んで頂いてます。今年は成長したトウモロコシを食べてみたく先日 農園の直売に伺わせて頂きました。食べてあまりの美味しさに感動しました。もうスーパーのトウモロコシは食べれないんじゃないかと思うくらいの感動でした。ハナシマ農園 E様 今年もヤングコーンでは大変お世話になりました。また来年もよろしくお願いいたします。
Re: とても美味しかったです - ハナシマ農園 2020/07/28(Tue) 22:12 No.339
ありがとうございます。こちらこそ来年もよろしくお願い致します。
美味しく戴きました。 投稿者:
高橋 投稿日:2020/07/23(Thu) 20:28
No.336
[
返信]
待ちに待ったトウモロコシがやっと届きました。こんなに甘いトウモロコシは今まで食べたことがありませんでした。生でも美味しくいただきました。来年も注文しますのでよろしくお願いします。
Re: 美味しく戴きました。 - ハナシマ農園 2020/07/24(Fri) 20:03 No.337
来年もさらに美味しいとうもろこしを栽培致しますのでよろしくお願い致します。
感動の美味しさでした!! 投稿者:
ラム 投稿日:2020/07/18(Sat) 10:10
No.332 
[
返信]
とても立派なとうもろこしが届きました。お味も抜群!あまりの甘さにびっくりしました!生で食べても美味しかったですが、ゆでたとうもろこし(HP推奨のラップに包むやり方と、皮ごとレンチンと両方試しましたが、私の好みは皮付き)はさらに甘さとコクが増し、幸せな気持ちになりました。とうもろこし星人の主人曰く「自分史上、最強のとうもろこしだ!」。ごちそうさまでした!
Re: 感動の美味しさでした!! - ハナシマ農園 2020/07/21(Tue) 06:12 No.335
ありがとうございます。来年も美味しいとうもろこしをお届けできるよう頑張りますのでよろしくお願い致します。
🌽とうもろこし🌽 投稿者:
うめ 投稿日:2020/07/13(Mon) 21:15
No.331
[
返信]
美味しい🌽とうもろこしが届き、会社仲間とシェアしたり、お友達へお裾分けしたりと〜沢山頂きました。また、機会がありましたら購入させて頂きます。ありがとうございました。
Re: 🌽とうもろこし🌽 - ハナシマ農園 2020/07/21(Tue) 05:56 No.333
ありがとうございます。さらに美味しいとうもろこしを栽培致しますので、今後とも宜しくお願い致します。
今年は、美味しくなかった 投稿者:
匿名 投稿日:2020/07/07(Tue) 11:27
No.326
[
返信]
今年のとうもろこしは、甘味がなかった。
昨年は、美味しかったので、残念でした。
Re: 今年は、美味しくなかった - ハナシマ農園 2020/07/07(Tue) 19:31 No.330
残念です。昨年より平均に糖度はありますが昨年は15日過ぎのフルーツコーンではありませんでしたか?前半はサッパリした甘さで皮が柔らかいです。後半は濃厚な甘さですが、皮がやや硬めになります。天候に合わせて品種を変えております。美味しいとうもろこしをお届けする為努力しておりますが非常に残念で。
いたって普通のとうもろこし 投稿者:
匿名 投稿日:2020/07/06(Mon) 19:02
No.325
[
返信]
予約して購入しましたがたいして甘くなかったです。
サイトには「メロンより甘い!糖度20度達」とありましたが、そんなことは絶対ないと思います。
とても楽しみにしていて、友人を呼んでみんなで食べましたが微妙な空気になりました。
Re: いたって普通のとうもろこし - ハナシマ農園 2020/07/07(Tue) 19:17 No.328
販売期間は約1カ月ですので天候により、糖度は16度から20度になります。期待に添えず申し訳ございませんでした。
また来年もよろしくお願いします😊 投稿者:
鈴木康仁 大網白里市 投稿日:2020/07/06(Mon) 18:16
No.324 
[
返信]
7件お中元にお願いしましたが全ての方から美味しかった、また来年もお願いしたいとお電話を頂きました😊送った私どもも嬉しかったです。我が家もお願いしてとても甘く実がぎっしり詰まったとうもろこしでした🌽来年も楽しみにしていますのでまた予約のご連絡頂けると助かります。
Re: また来年もよろしくお願いします😊 - ハナシマ農園 2020/07/07(Tue) 19:11 No.327
ありがとうございます。またよろしくお願います。
洗浄人参10k 投稿者:
匿名希望 投稿日:2019/11/17(Sun) 18:25
No.318
[
返信]
洗浄人参10kを購入し、本日届きました。
完全に傷んで黒・白カビが付いているものが一本、
少し傷んでヌルッと柔らかくなっているものが6本ありました。
生物だから仕方がないとは思いますが、前回注文した際(土付き)にはそのようなものが無かっただけに正直少しショックでした…
Re: 洗浄人参10k - ハナシマ農園 2019/12/01(Sun) 06:50 No.319
申し訳ございませんでした。早い時期で気温が高かった影響かと思います。今後の課題とさせて頂きます。ご連絡ありがとうございました。
貴重な体験 投稿者:
のむ 投稿日:2019/07/26(Fri) 11:20
No.307
[
返信]
7月15日に
小学生野球チームでとうもろこし狩りをしました
説明を聞いて自分で収穫、生でも甘くて、想像を超えるおいしさでした。
日によって数に限りがあるようなので
お土産分も事前に集計をとって確保しておき、正解でした!!
Re: 貴重な体験 - ハナシマ農園 2019/07/30(Tue) 15:04 No.308
ありがとうございました。
とうもろこしの採り方や、美味しい見分け方などのレクチャーは良い体験になって良かったと思います。これからも多くの方に美味しいとうもろこしを食べて頂きたいです。またのお越しをお待ちしております。
今年も夏がやってきた! 投稿者:
もり 投稿日:2019/07/23(Tue) 13:43
No.304
[
返信]
いつもありがとうございます。
夏の始まりの合図はハナシマ農園さんのトウモロコシ狩りです。
今年もおいしくいただきました。
畑では生でガブリ!売店の焼きとうもろこし(もう少しお安い方がうれしい)をガブリ!家ではレンジで温めガブリ!と楽しんでいます。
来年もよろしくお願いします。
Re: 今年も夏がやってきた! - ハナシマ農園 2019/07/24(Wed) 19:15 No.306
ありがとうございます。来年はさらに美味しいとうもろこし提供できるよう頑張ります。また、よろしくお願い致します。
もろこしは美味しかった 投稿者:
匿名希望 投稿日:2019/07/22(Mon) 18:19
No.300
[
返信]
畑で生で頂いても、帰宅後軽く火を通しても甘くて美味しかったです。
ただ、従業員の態度が悪過ぎです。農家だろうと客と直接対峙する商売方法をとっているなら最低限の接客態度はとって欲しいですね。不愉快な気持ちで帰路についたのでもう行きません。
Re: もろこしは美味しかった - ハナシマ農園 2019/07/23(Tue) 05:54 No.302
如何なる場合でも不愉快な気持ちにさせてしまい申し訳ございませんでした。今後、指導していきたいと思います。ご連絡ありがとうございました。
また一年後! 投稿者:
Tigar 投稿日:2019/07/22(Mon) 17:18
No.299
[
返信]
一昨年はじめて伺い、生で食べられるトウモロコシの美味しさに衝撃を受けました。昨年も予約していたのですが、収穫時期が早めに終わってしまったので、今回とても楽しみにしていました。今季は2回伺いしましたが、本当に美味しかったです。来年も楽しみにしています。
Re: また一年後! - ハナシマ農園 2019/07/23(Tue) 05:43 No.301
今年は天気が悪いなかお出で下さりありがとうございました。来年もよろしくお願い致します。
人生最高のとうもろこし! 投稿者:
松原伸子 投稿日:2019/07/16(Tue) 22:25
No.295 
[
返信]
こんな甘いとうもろこしがあるんですね!!!やっぱり野菜は作り手の努力、工夫次第なんだなぁと感じ、改めてこんな素晴らしいとうもろこしを作ってくださったハナシマさんに感謝!と家族で手を合わせていただきました。
Re: 人生最高のとうもろこし! - ハナシマ農園 2019/07/17(Wed) 20:56 No.298
ありがとうございます。いつでも安定した糖度の美味しいとうもろこしをお届けできるよう努力して参ります。
やっぱりおいしい! 投稿者:
Taropreza 投稿日:2019/07/15(Mon) 04:19
No.292
[
返信]
13日に直売にお邪魔しました。
今年は訳あって収穫体験には参加せずでしたが、持ち帰ってかじりつくとやっぱり甘くて美味しかったです。
子供も同じように美味しいと言ってました。
天候のせいなのか昨年よりは甘さのパンチが弱いかなとも思いましたが、それでもやっぱり美味しいです。
今年はもう行けないかもですが、また来年も楽しみにしています。
Re: やっぱりおいしい! - ハナシマ農園 2019/07/15(Mon) 20:54 No.293
今年は長雨の影響で今までには無いような品質低下、糖度の低い時期がありましたが現在は農園独自の品種に変わり糖度も18度以上になり安心しております。このような異常天候で一部の方々にはご迷惑をかけました。美味しいの一言が聞けて嬉しく思います。今後もよろしくお願い致します。
残念 投稿者:
だいや 投稿日:2019/07/13(Sat) 14:48
No.290 
[
返信]
メルカリ 配信で濃度の高いお品と聞いて今回初めて購入しましたが、届いて食べるとえっ、残念40本虫食いなど、、
天候なども、理解しては居ますがお電話での対応がかなり、ショックでした。まず濃度の高いお品そこまで期待されてもね〜
直に買いに来られた方が良いとの事
ねら、ネット販売はされない方が良いし、あんなに宣伝しなければ良いと思いますよ!お客は、楽しみにしますし、1番甘くない時期のだね〜えっ、言葉を失いそうでした
天候や濃度の一本一本の違いは理解してますよ
はぁ〜40本 違う日に来てください〜えっ、通販販売の意味無くないでしょうか?メルカリ 配信での宣伝で、あそこまでの濃度は言わない方が良いと思いました
知り合いにもあげるつもりで、、お電話で少しお話を
Re: 残念 - ハナシマ農園 2019/07/13(Sat) 20:44 No.291
申し訳ございませんでした。
天候など収獲時期により最高に糖度の高い時、低い時はございます。
今年は特に長雨の影響で一番悪い時期の物になってしまったかと思います。ご理解をお願い致します。
残念。 投稿者:
ウィズ 投稿日:2019/07/10(Wed) 20:29
No.288 
[
返信]
3年前から直場所に購入にいっています。
甘くてお配りしたお友達から、大好評でした。
でも、今年は、その甘さがなく、残念でした。気候もあるのでしょうか、、。
Re: 残念。 - ハナシマ農園 2019/07/12(Fri) 16:20 No.289
申し訳ございません。今週になってからは雨続きの異常天候で糖度が下がっています。来週からは違う品種になるので期待したいです。
感動します‼ 投稿者:
かわしま 投稿日:2019/07/09(Tue) 23:08
No.287 
[
返信]
会社の行事にと、とうもろこし狩りの体験を予約しました。
当日15名で参加!天気も諦めモードだったのに、ハナシマさんの説明を受けている間に雨も上がり、みんな初めての体験でテンション上がって、採りたての生のとうもろこしをガブリ!
甘〜い‼
聞いていたけどまさかこんなに甘いとは…本当に美味しくて感動‼
感動と興奮で、みんな朝採れのとうもろこしをお土産に購入。焼きとうもろこしも最高‼
幹事として、こんなに楽しくて美味しくて感動した行事ができて本当に最高でした。ハナシマ農園さんとの出会いに感謝です。
本当にお世話になりました。
今度は取りたいだけ収穫出来ました❗️ 投稿者:
みかん 投稿日:2019/07/04(Thu) 15:41
No.286
[
返信]
今年で2回目です。昨年は1本の収穫体験しか出来なかったので、今年は早目に行く事にして予約しました。その為、好きなだけ収穫出来ました。良かったです。トウモロコシが大好きな私にとって最高でした。
糖度20度の物ではありませんでしたか、甘かったです。
また14日に伺います。その時も好きなだけ収穫出来ると良いのですが。
楽しみにしています。
毎年恒例 投稿者:
笹内 投稿日:2019/07/04(Thu) 14:42
No.284 
[
返信]
今年で3度目でしたが、安定のおいしさっ!
何度食べても感動します!
もう、スーパーでは買えません。
スーパーでトウモロコシが出始めると、予約しなくちゃ!と思います。
本当に心を込めて育てられているのだと感じる、おいしいトウモロコシです。ありがとうございます!感謝の気持ちをいっぱいこめて。
年に2回はお邪魔すると決めているので、もう一度伺います。
またよろしくお願いします!
Re: 毎年恒例 - ハナシマ農園 2019/07/04(Thu) 15:17 No.285
天気の悪い中ありがとうございました。次は糖度20度超えのフルーツコーンをご試食ください。お待ちしております。
こんなの初めて・・・です 投稿者:
OIS〜Iもろこ 投稿日:2018/07/23(Mon) 22:39
No.273
[
返信]
最初生で食べて下さい。とありましたので、早速試食しました。
んん?甘いわー。ビックリ!!
今年 お中元で利用してよかったです。みんな大喜びでした。
来年も頼んじゃおうかなあと考えております。
その時はよろしくお願いします。
今年も美味しく頂きました。 投稿者:
トムコリンズ 投稿日:2018/07/19(Thu) 23:33
No.267
[
返信]
今回届けて頂いた物で二回目になります。それまでは近所のスーパーマーケットで買っておりましたが、ハナシマさんの物を食べてからはトウモロコシの慣性が変わりました。甘いし旨味があって他では味わえない物でした。来年もまたお願いしたいと思っております。
甘くて美味しくてすごく喜ばれました 投稿者:
tm 投稿日:2018/07/19(Thu) 23:14
No.266 
[
返信]
とうもろこしが大好きで、群馬のとうもろこし街道や甘○娘やいろんなところのとうもろこしを毎年食べ歩きしに行ってるのですが、今回初めて行ったハナシマのとうもろこしの味がダントツで最高でした。 先月家族でもぎ取り体験行って食べた時本当に美味しくて、友人に送ったのですが、本当に喜ばれました。 毎年食べに行こうと思います。 ありがとうございました。
Re: 甘くて美味しくてすごく喜ばれました - ハナシマ農園 2018/07/20(Fri) 12:44 No.272
ありがとうございます。農産物ですので最終的には食味は天候に左右されます。最近の異常天候に対応するにはとても大変です。一番安定しているのは6月下旬から7月上旬です。糖度では当農園しか栽培していない品種の収穫が始まる7月中旬頃からがお勧めです。是非ご試食ください。
フルーツとうもろこし 投稿者:
ルー 投稿日:2018/07/19(Thu) 20:25
No.265 
[
返信]
今回、習い物で一緒のお嬢さんのインスタでハナシマ農園さんのとうもろこしを知り注文しました。
評判通り、いや評判以上の美味しさで、家族中大ファンになってしまいました。ありがとうございました。
何十年来の猛暑でのとうもろこしの味を守るのも、収穫も大変でしょ
うが頑張って下さい。来年もまた予約したいと思います。宜しくお願いします(*´꒳`*)ノ
大満足です 投稿者:
ピノ 投稿日:2018/07/19(Thu) 17:37
No.264 
[
返信]
娘が大好きなトウモロコシ、TVで品種改良が進んで甘く美味しい品種が増えていると見ました。ネットで調べ、評判の良いハナシマ農園さんにたどり着き初めての注文です。20本頼み、半分はご近所におすそ分けして、半分は1週間で食べ切ってしまいました。トウモロコシを生で食べたのは初めてでしたが、新鮮で瑞々しい美味しさに驚きました。最後の1本はかき揚げにしたら大好評でした。
大好評でした❗ 投稿者:
びた 投稿日:2018/07/19(Thu) 16:33
No.263 
[
返信]
フルーツコーン🌽初めて購入しました。
大きくて、先まで実がぎっしり詰まっていて、「あまーい」最高でした❗
来年も、購入したいと思います\(^^)/
孫の笑顔 投稿者:
KATUMI TACHIHARA 投稿日:2018/07/19(Thu) 15:53
No.262
[
返信]
天気が不安でしたが、何とか楽しくもぎ取りができ良かったです。孫か美味しいね美味しいねの連発で連れていってあげて良かったと思います。また、行きたいと思います。ありがとうございました。
ありがとうございました 投稿者:
Brook 投稿日:2018/07/19(Thu) 14:32
No.261
[
返信]
天気が不安でしたが、無事とうもろこし狩り体験させて頂き、子供も大変喜んでおりました。
土産に購入し、後日届いたとうもろこしが、期待に反して全然甘くなかったのが残念です。
Re: ありがとうございました - ハナシマ農園 2018/07/20(Fri) 12:31 No.271
大変に申し訳ございませんでした。異常天候で収穫日数が早まった影響かと思います。今後の課題とさせて頂きます。ありがとうございました。
いつも美味しく頂いています 投稿者:
ちえ 投稿日:2018/07/19(Thu) 14:15
No.260 
[
返信]
ご近所と毎年楽しみにしています。
とても甘くて美味しいです。
生で食べ、レンジにかけて食べ、保存してゆっくり食べ
毎日我が家の食卓はトウモロコシがあります、
一粒一粒取って食べるのが大好きです😍💓💓
来年もよろしくお願いします😃✌️
無事届きました 投稿者:
安井 投稿日:2018/07/19(Thu) 13:18
No.259 
[
返信]
お中元で何件かと家に届けてもらい
とてもおいしく食べました
毎日いただいています。 投稿者:
ひなた 投稿日:2018/07/19(Thu) 13:14
No.258 
[
返信]
生で冷やしていただくのが一番好きな食べ方です。
チンする時も皮ごとできますので本当に楽です。
主人は茹でていただいてましたが、もったいない気がしました。
来年もまた伺います。